Blog

&WOOLの“ちょっと豊かに”なる情報を発信していくブログです。

2018/01/26 19:00

 

ご案内が遅くなってしまって 申し訳ございませんでした。

昨年末に こちらのブログをUPさせていただいてから オンラインサロンについて、たくさんのお問合せをいただきましてありがとうございます。

 

興味をもってくださる方がいらっしゃるので、どういったことができるか もう少し具体的に考えてみました。

 

※オンラインサロンをやろうと思い立った理由は、こちらを御覧ください。⇒ https://www.andwool.com/blog/2017/12/25/210000

 

まず、オンラインサロンを2つのグループに分けようと思います。

  1. コミュニケーションを主とした 入りやすい価格設定のオンラインサロン。
  2. 手編み機を中心とした 本格的に学びたい方に向けたオンラインサロン。

 

 

理由は、

自分たちもどれだけのサービス・内容を用意できるか やってみないとわからないこと。

サロンメンバー希望の方もやりたいことや、編める技術・知識がそれぞれなこと。

そのため、まずは入りやすい価格で、コミュニケーションを主とした内容のサロンから始めようと思います。

 

内容は このような感じでしょうか。

 

  1. AND WOOLが提供するニットのコミュニティーオンラインサロン】 (一か月:324円予定)

 

※まずは試験段階です。価格は今後変更することもあるかもしれません。

※オンラインサロンの入退出は自由です。

 

まずは、20182月を一か月324円 から始めてみようと思います。 

最初の2月は、主にどういったサービスが欲しいかFacebookのタイムライン上でリクエストをお聞きできればと思っています。

 

とりあえずの特典として、まずは AND WOOLで販売している ニット帽子の編み物キットの編み図を オンラインサロンメンバーに公開致します。

 

予定しているサービスはこちら。

糸や、ニットに関する相談を、Facebookのタイムラインにて、お受けします。 

(どのくらいのご相談をいただくか予想が全くできないので、最初は細かい編み方のご相談はお受けいたしません。)

ご希望のニットパターンや編み図の制作を行います。(別料金)

●AND WOOLで販売している糸を、低価格で購入できるようにします。(20OFF OFF率は今後変更する可能性もあります。その時は1か月前にご連絡いたします。)

●AND WOOLがイタリア・国内糸メーカーと糸を作ったり、染めたりするときに、サロンメンバーが個人的にほしい分も一緒に仕込みます。

(あなただけの糸を作ることができるチャンスです。)

●AND WOOLが現在行っている活動や、予定しているスケジュールを 公開まえにご報告いたします。(例えば ワークショップやイベントの事前予約を優先的にとることができます。)

 

 

 *****************************************************

 


  1. 【上級者・本気で作家を目指す人に向けた  編み機を主につかったオンラインサロン】 (一か月:5400円 予定)

 

※まずは試験段階です。価格は今後変更することもあるかもしれません。

※サロンの入退出は自由です。

 

編み機をレンタル致します。(別料金)

参考: 

4weeks 10,000

5weeks 13,000

6weeks 16,000

7weeks 19,000

8weeks  20,000

9weeks  23,000

10weeks 26,000

11weeks 29,000

12weeks 30,000

(編み機を始めるにあたり、編み機の金額がネックに感じている方が多いようですので、

金額は悩みましたが、メーカーの職人による点検、清掃費、往復送料を考えるとこのあたりのレンタル費用にせざるを得ません。ご理解いただければ幸いです。) 

 

編み機の使い方や編み方、テクニックをお教えします。

ニットパターンや編み方計算を行います。(提供させていただく作品の編み方や編み計算はもちろん無料です。 サロンメンバー個別に作品を作る場合は別料金)

●AND WOOLで販売している糸を、低価格で購入できるようにします。(20%OFF  OFF率は今後変更する可能性もあります。その時は1か月前にご連絡いたします。)

●AND WOOLがイタリア糸メーカーと糸を作ったり、染めたり、輸入するときに、サロンメンバーが個人的にほしい分も一緒に仕込みます。(あなただけの糸を作ったり、日本に輸入することができるチャンスです。)

●AND WOOLが現在行っている活動や、予定しているスケジュールをご報告いたします。

AND WOOLで販売している編み機を10OFFでご購入いただけます。

●まずは、最初にこちらのカシミヤウールのカーディガンの作り方の説明、ご紹介をします。

こちらは 家庭用編み機 4.5ゲージを使用して作ります。


詳しくは、こちらの作品を制作する糸をご購入いただき、(糸代24000+税(定価)をサロンメンバーなので30OFF16800+税)

編み方をお教えします。編立が終わったら、始末をしていただき編地をANDWOOLにお送りいただいて、AND WOOLにて洗い加工を行います。

洗い加工が終わったらサロンメンバーにご返送するので、仕上げ加工(アイロン作業)をご自身で行っていただきます。

 

 

①、②に参加いただけるサロンメンバーへの検討中のサービス

サロンメンバーの作品を展示したり、販売する場を作りたいと思っています。

まずは春に東京で、自己紹介・オンラインサロンの説明を兼ねてAND WOOLの展示会を行いたいと思います。

 

①、② に参加いただけるサロンメンバーと一緒にやりたいこと。

●AND WOOL活動についてアドバイス・ご意見ください。 それらの意見を聞いて、良い環境を作っていきたいと思っています。

●POP UP SHOPやイベントなどを行うときに手伝っていただけると嬉しいです。

●AND WOOLの糸でサンプルや製品を作るときに、制作を手伝っていただきたいです。

AND WOOLでは、ニット技術の継承のため、在宅ワークの雇用を生むため、ニット職人を育て、ファッションブランドのために制作するプロジェクトを始めています。)

 

 

私も初めての試みなので、まずは、こういった内容・考えに興味をもっていただけるのかどうか、ご意見いただければ嬉しいです。 

そして、興味もってくださる方がいらっしゃるようなら、不明な点等ございましたら お気軽にご連絡ください。

 

↓↓↓↓

 

サロンについては、Facebook AND WOOLのページからメッセージをください。

https://www.facebook.com/andwool/

 

 

※すでにご連絡をいただいている方へは、個別にご連絡させていただきます。

(今週末がバタバタしているので、すぐにご連絡いかないかもしれませんが、2-3日お待ちください。)

 

何卒よろしくお願い致します。

 

AND WOOL

www.andwool.com

メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。