Blog
&WOOLの“ちょっと豊かに”なる情報を発信していくブログです。
2017/04/07 12:45
【かぎ針の応用編:バックやチョウチョモチーフをつくるワークショップ】
こま編みをメインに春夏シーズン向けの素材の糸を使った小物を作ることができる講座です。
鎖編み、こま編みが編めるという方は是非挑戦してみてください。
【かぎ針の基礎を学びながらコースターを作るワークショップ】を受講してくださったお客様も、参加いただける内容です。
今回は、小ぶりのバックか、ブローチ、ヘアゴムから、お客様の作りたいものを選んでいただいて、作り方をお教えします。
コットン糸のバッグは、コットン100%のイタリア製の糸を使用します。編みやすく、柔らかさがある仕上がりになります。(全5色から選べます。)


麻糸のバッグは、ジュート(黄麻)をメインにした太めの糸で、コットンバックに比べると少し大きめのサイズのバックに仕上がります。風合いは固めのカゴバックのような雰囲気に仕上がります。(全2色から選べます。)

ブローチ、ヘアゴムは、チョウチョのモチーフを編んでいただいてから、最後にブローチに仕上げるか、ヘアゴムに仕上げるか選んで頂きます。(全5色から選べます)

**********************************
【かぎ針の応用編:バックやチョウチョモチーフをつくるワークショップ】
*日時 2017年4月10日(月)・4月29日(土)
(※内容は同じなので、ご都合が合う日にご参加ください。)
*時間
14:00-15:30
*定員 5名
*講習料(制作希望のアイテムによって変わります。)
●コットン糸こま編みバッグ 4800円+税(材料費込) 6号かぎ針使用。
●麻糸こま編みバッグ 8200円+税(材料費込) 7号かぎ針使用。
●チョウチョブローチ・ヘアピン 2700円+税(材料費込) 4号かぎ針使用。
*かぎ針を使用します。お持ちの方はご持参ください。店頭でも400円+税にて販売していますので、よろしければご利用ください。
*場所 AND WOOL店舗内(島田市湯日1124-1 カーナビやMAPアプリでは、全く異なる場所を案内する場合がございます。こちらの地図をご参考ください → 弊社ホームページの地図(http://www.andwool.com/about)または、GoogleMap (https://goo.gl/maps/yLVEjpxmZpJ2) )
*ご不明な点等ございましたら、こちらの(問い合わせフォーム)より、お気軽にお問い合わせください。 → https://thebase.in/inquiry/andwool-theshop-jp
メールマガジンを受け取る
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。